リンパのマッサージって そんなに大事なの?
答:大事です。なぜなら、『体内循環』をよくすることに繋がるからです。
運動、マッサージ、エステ、食事療法…
あらゆるカラダに良いとされていることをやるにしても、体内循環が滞っているとその効果は半減するかもしれません。逆に言えば、体内循環を上げてから行う事で、いつも以上の結果が期待できます。
そもそもリンパって?
リンパ系は静脈系と同じ全身から心臓に戻るハートを持ちます。リンパの管、液、節等をもとめてリンパ系といい、リンパ管は体の中、内臓や皮膚をはじめ網の目のように分布しています。
①体が不要としているものを浄化させ運び出す。
②体を細菌などの毒素から守るなどの働きがあります。
このリンパが滞ると、体内に細菌や老廃物などの毒素まで溜まってしまい、様々な体調不良や肌トラブルを引き起こす原因になると言われています。そうならない為にもリンパの流れをよくする事が大事なのです。
『リンパの施術は痛い』と言うこれまでのイメージからは想像できないほど心地よく、かと言ってソフト過ぎるわけでもない施術です。腰や肩の疲れ、肌などの美容面はもちろん、リラックス効果もあり、これにより自律神経や日ごろのストレス緩和にも期待ができます。
是非 実感してみてください(^^♪